シュアラスターループウルトラクリーニング2011/02/06 17:54:11

ホームセンタに行ったがSABと値段は変わらず。
ネット購入も考えたが、とにかく早く入れてエンジン内部を洗浄しているという状態にし安心したかったので購入し、即注入。
トータルオイル容量が300mlほど多くなってしまうが、そこは誤差と今後洗浄効果の影響でエンジン各部から染み出すであろう分として妥協。
(本当に漏れ出したら環境にもエンジンにも悪いので手当てはするつもりだが。)
どのくらいで効果が出てくるか分からないが、オイルフィラーキャップを開けた所から見える汚れの取れ具合を観察していきたいと思っている。

アクセルワイヤー2011/02/06 18:10:57

何気なくエンジンルームを眺めていたら、アクセルワイヤーが切れ掛かっていた。
暗いところでピンとも合わせられない状態でのフラッシュ撮影写真であるが、赤丸で囲った部分のワイヤーが切れ掛かっている。
まだ部品が販売されているのか、売っていたとしても価格がどのくらいなのか不明であるが、自力交換をしようと考えている。
今分かっている問題は、車の下にアクセスする手段とアクセルペダル付近のワイヤー取り回しが素人で出来るかである。
ワイヤーを抜くのは簡単だろうが入れるのが大変そう。
車の下へのアクセスは、4つウマを購入しタイヤを念のため車体下に入れておけばいいのかもしれないが、アンダーカバーを外す際に車体が揺れて落ちてきたら怖いのでもう少し安全な方法を考えている。
砕けるって聞いたこともあるがブロックを買ってきて積み重ねた方がいいのだろうか。
合わせ業かな。
リフトがあればいいが、素人にそんなものあるわけない。