パテ埋め2011/05/15 12:23:24

先月だが、前所有者の自前板金塗装がはがれたので塗装のためのパテ埋めをした。
ちょっとした範囲だったので家にあったプラモ用のパテで穴埋めしてみた。
乾いてから磨いて段差をなくして再塗装したが、パテが肉痩せしてしまった。
やはりプラモ用だからかな。

シュアラスターループヒューエルシステムクリーナー12011/05/15 12:32:43

4月24日にガソリン添加剤を入れた。
昨日の燃費結果は、この添加剤を入れた影響も入っている。
Castrolの添加剤を入れたときの燃費は記載していなかったが約11km/lだったはず。
スーパーチャージャーを出来る限り動作しないようにして、下手な運転だったのでこんなもんかも。
どちらの添加剤が効果があったかは不明。
でも、連続で洗浄系の添加剤を入れた効果か、燃料ポンプの変な動作音(気泡を噛んだ様な音)の出る回数が減ったような気がする。

シュアラスターループウルトラクリーニング62011/05/15 12:48:22

4月24日の状態。
注入後3ヶ月程度たった本日時点でエンジン音がだいぶ小さくなり、動作もかなり調子よくなった気がする。
走行距離はあまり伸びておらず600Km程度だったはず。
出来れば3ヶ月程度でオイル交換したいところだが、短期的金銭面で5,000Km越えでの交換を考えている。
※長期的に見たら早めの交換が安上がりって突っ込みは、分かっているのでしないでね。

アイドル調整スクリュー清掃2011/05/15 13:05:04

最近エンジンの調子が良くなった気がしているが、アイドル調整スクリューの清掃をしたからかも。
まったく清掃過程の写真を撮っていなかったので失敗。
アイドリングも800rpm程度に調整し、安定しているので大満足。